LINEスタンプの作り方から闘病記
初心者が頑張って作ったLINEスタンプの工程覚書からの闘病記へ
2016年4月30日土曜日
MAROU ダクラック70%
包み紙のインクの匂い?
正直『臭いが・・・くっさ!』と思ったけど、食べてみたら普通に美味しい濃いチョコだった。
香料でごまかさず素材のみで勝負してるからかな?
酸味は特に感じなかった。たしかベトナム豆のチョコです。
マルゥ・チョコレート ベンチェ 78% (80g)
2016年4月29日金曜日
ドイツのチョコレート
地味だけどドイツのチョコが美味しいって聞いたことがあります。
ドイツのハイレマンチョコレートを買ってみた☆
at成城石井
めっちゃメリハリがある(`・ω´・)b
ビターチョコ(と思われるもの)はとことんビターで甘くなく、
その他(キャラメルとかミルク?)は甘くてフレーバーも生きてて
チョコとフレーバー、どっちかだけ強い、ってことなくバランスいいと感じました(o^-')b
ドイツチョコ、美味しいO(≧∇≦)O !!
Heilemann / ハイレマン スマートフォン・ミルクチョコレート - ドイツ
2016年4月28日木曜日
モノプリ カカオチップ
懲りずにおフランスチョコを買ってみた。
ピーカンナッツチョコレートは甘いだけだったが(><)
これは高級感漂うビターチョコレートです。濃い!
メリハリがあるのかな、フランスチョコは・・・
2016年4月27日水曜日
ヴィタメールのオランジェット
オレンジピールのチョコレート。
香り高いチョコレートです!
でも私はもうちょっと苦めが好き。
甘いめ好きな方におすすめ( ̄▽ ̄)b
【P08Apr16】【母の日】〈ヴィタメール〉母の日エッセンシャル(M)M【RCP】_Y160316100209_0_0_0
2016年4月26日火曜日
フランスのチョコレート
モノプリ・ピーカンナッツチョコレート。
フランスのチョコレートってどんなだろう?と期待して買ったら
ただひたすら甘かった・・・相当疲れているとき用。
2016年4月25日月曜日
乳酸菌チョコ
アーモンド入りと普通の板チョコの個包装版がありますね。
美味しくてしかも腸に乳酸菌を届けてくれるなんて優秀だ!
乳酸菌はアレルギー症状などを和らげる凄い菌。
それを大好きなチョコレートと一緒にとれるなんて。
いろんなパターンを出してほしい!
他社だけど、ビッテみたいなやつとか、エンゼルパイみたいなのとか(><)
ロッテ スイーツデイズ 乳酸菌ショコラ 56g×10個
2016年4月24日日曜日
レクラ ガリガリ70
カカオニブ入りなので、名前の通りガリガリの食感が楽しめる(^^)
濃い!!けど、苦くない。
ナビタス・ナチュラルズ(Navitas Naturals) ローカカオニブ227g 【正規輸入品】
2016年4月23日土曜日
レクラ オランジェット
オランジェットはチョコレートがしっとりしているのとそうでないのがあり、甲乙つけがたいですが、
これはしっとり系ではなくチョコパリパリ系のやつ☆
これはこれでおいしい!
グルメブティック メリッサ
ジャンル:ケーキ・スイーツ
アクセス:京阪中之島線中之島駅2番口 徒歩4分
住所:〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5-3-68 リーガロイヤルホテル1F(
地図
)
周辺のお店のプラン予約:
・
ホテルグランヴィア大阪 フレンチレストラン フルーヴのプラン一覧
・
モリタ屋 ルクア イーレ店のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび
(大阪)福島・野田・中之島×ケーキ屋・スイーツ
情報掲載日:2016年4月9日
2016年4月22日金曜日
パレ・ド・オール キャレショコラ
キャレショコラとは「四角いチョコレート」という意味だそうです。
ノワールとラクテ。
ミルクチョコさえもカカオが濃い。
ビターチョコは酸味がなく、なめらかです。
■送料無料■スイーツ【からだにおいしすぎるショコラ】 お菓子 洋菓子 チョコ ホワイトデー 中元 母の日 お土産 内祝い 誕生日 ギフト セット ご褒美
2016年4月21日木曜日
ジャンポールエヴァン オランジェット
オランジェット・ チョコレートよりはオレンジが勝ってるチョコ、普通に美味しいですヽ(・∀・)ノ
ジャンポールエヴァン ショコラ 9種 手提げ袋付き ボワットゥショコラ スイーツ 高級お菓子 ギフト パリ JEAN PAUL HEVIN お取り寄せ スイーツ セット チョコレート
2016年4月20日水曜日
ジャンポールエヴァン サフィル
サフィルとは・食感のあるビスキュイに合わせたパリパリするヘーゼルナッツクリーム。
サクサクの粒々入り?ヘーゼルナッツになるとイタリアっぽいなヽ(・∀・)ノ
ジャンドゥーヤってことかな?ジャンドゥーヤって、だいたいいつもこんな味・・・(>_<)
ジャンポールエヴァン ショコラ 9種 手提げ袋付き ボワットゥショコラ スイーツ 高級お菓子 ギフト パリ JEAN PAUL HEVIN お取り寄せ スイーツ セット チョコレート
2016年4月19日火曜日
ジャンポールエヴァン マノン
言わずと知れた超高級店、ジャンポールエヴァン。
マノン:キャラメル風味のムースガナッシュにフルールドセル(?)の食感。
ムースだ!美味しい!
フルールドセルってなんだろう?と思い、調べてみた
※塩の精華・精髄を意味するフランス語で、
良質の塩田から取れる大粒の天日塩である。
これもスイカに塩をかける原理ですね?
ジャンポールエヴァン ショコラ 9種 手提げ袋付き ボワットゥショコラ スイーツ 高級お菓子 ギフト パリ JEAN PAUL HEVIN お取り寄せ スイーツ セット チョコレート
2016年4月18日月曜日
ドゥブルベ・ボレロ 3
シトロニエ:チョコレートじゃなくてソフトキャンディみたいで違った感じで美味しい.。゚+.(・∀・)゚+.゚
噛み締める度にレモンの味がジュワっとしてくる(^∀^)
ナチュールドミニカ:昔懐かしいチョコレートパンのいいやつみたいな感じ(*゚▽゚*)
マールレザン:チョコレートといっしょに、上質の白ワインを飲んだ感じです(^3^)/
外パリパリ、中柔らか。
2016年4月17日日曜日
ドゥブルベ・ボレロ 2
左:オランジェット
外から中まで同じ食感で、(歯にくっつかないキャラメルみたいな)
オレンジほんのり香る、美味しいキャラメルです。きっとチョコレートが見た目よりミルキーなのだろう。
右:ジャスマン
甘味もちろんあるが、ジャスミンティーフレーバーで苦味アップしている気がする。
2016年4月16日土曜日
ドゥブルベ・ボレロ
本店は滋賀にあるようです。
お洒落な店内ではお茶もできます。
何を買ったかわかるように写真付きの一覧表をつけていただけます。
エスプレットかクレマンティヌか、見た目迷ったが、エスプレットだった。
ほろ苦い甘いチョコレートなのに辛子が効いてる!!
ドゥブルベボレロ 大阪本町店
関連ランキング:
ケーキ
|
本町駅
、
肥後橋駅
、
淀屋橋駅
2016年4月15日金曜日
カオリショコラ ナチュール・シャンパン他
ナチュール…シンプルに美味しい!
シャンパン…洋酒キツくない洋酒チョコ
赤いの(不明)…ベリージャムそのまま入ってた!あとベリーのペーストみたいなのも。
Cagi de reves
ジャンル:スイーツ
アクセス:大阪市営長堀鶴見緑地線松屋町駅1番口 徒歩3分
住所:〒540-0016 大阪府大阪市中央区神崎町4-12 UHA館(
地図
)
周辺のお店のプラン予約:
・
九志焼亭 天満橋店のプラン一覧
・
桜真珠 天満橋店のプラン一覧
・
焼鳥 葵や 天満橋店のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび
谷町・谷町四丁目×ケーキ屋・スイーツ
情報掲載日:2016年4月3日
2016年4月14日木曜日
カオリショコラ チェリーマルニエ・ヴーヴグリコロゼ・レモン
左:チェリーマルニエ・昔ながらの洋酒チョコの味。
右:ヴーヴグリコロゼとチェリーマルニエ(多分)、レモン
ヴーヴグリコロゼ:ミルクチョコ・僅かに洋酒?のような苦味。
レモン:甘味と酸味あいまって、ヨーグルトっぽい風味。
2016年4月13日水曜日
キャギ ド レーブ カオリショコラ
左:キャラメルサレ。ほんのりキャラメルで、香辛料が感じられて
(カルダモンかしら?まさかの柚子胡椒?…不明)、異国情緒漂う。
右:みかんとフランボワーズ。 ほんとだ(゚∇゚ ;)みかん。オレンジではない酸味。
フランボワーズ…甘酸っぱくて、こういう系にどこかマヨネーズ風味を感じる私(><)
Cagi de reves
ジャンル:スイーツ
アクセス:大阪市営長堀鶴見緑地線松屋町駅1番口 徒歩3分
住所:〒540-0016 大阪府大阪市中央区神崎町4-12 UHA館(
地図
)
周辺のお店のプラン予約:
・
BULLS のプラン一覧
・
タニマチブタバコ のプラン一覧
・
和風居酒屋 葵や 天満橋店のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび
谷町・谷町四丁目×ケーキ屋・スイーツ
情報掲載日:2016年4月3日
2016年4月12日火曜日
マーティンJシファーズ
昨年だが、マーティンJシファーズさんというなにやら凄いパティシエさん
ご本人がバレンタインチョコ売り場に立たれていたのでつい買った。
老舗ホテル・サヴォイホテルの総パティシエ長さんらしい。
なんかお洒落な洋酒メインのRocksというセット。
可愛い国旗柄のバッジ付きヽ(・∀・)ノ
2016年4月11日月曜日
ティカール バイ カカオマス LAGOとコロンビア
Lagoは見た目はミルク入ってなさそうなのに
(そして実際入ってないと思われる)ミルクチョコくらい食べやすかった。
COLOMBIAはもうちょっとで食べにくいレベルの濃さ。
2016年4月10日日曜日
ティカール バイ カカオマス オクマレ
オレンジ色の鮮やかなチョコ。
ベネズエラ産カカオ71%。
酸味がない?って思う位、酸味はほんのり。
クリーミィ。パン食べてるみたいな風味がある、と私は思ったヽ(・∀・)ノ
2016年4月9日土曜日
ティカール バイ カカオマス JAVA
丸いのがJAVA。
食べやすい、と思ったらミルクチョコだった。キャラメルほんのり感じられて美味しいです
2016年4月8日金曜日
ティカール バイ カカオマス サンビラーノ・マダガスカル
サンビラーノ:濃厚なミルクが隠れていそうなクリーミィな美味しさ。
マダガスカル:普通に濃いチョコレート
2016年4月7日木曜日
ティカール バイ カカオマス
ティカール バイ カカオマス
関連ランキング:
チョコレート
|
淀屋橋駅
、
肥後橋駅
、
北浜駅
2016年4月6日水曜日
オランジェット食べ比べ
レ・プティット・パピヨットとレ・グーテのオレンジピールのチョコ。
レ・プティットは太い方。オレンジを全面に押し出している感じ。
チョコはパリパリ。オレンジが勝っている。
レ・グーテのチョコはそんなに固くなく、チョコとオレンジの味が同じくらいの濃さでくる。
カカオパウダーがまぶされているので、大人の味!って感じの苦味で心地好い( ̄▽ ̄)b
これでオレンジが大きすぎたらオレンジの苦味が倍増しそうなので丁度いいかと。
BIGオランジェット 【ベルギー大使館推奨 ベルギーチョコレート】
2016年4月5日火曜日
カカオサンパカ カカオニブ
これを見るまでカカオニブの存在を知らなかったんですよねぇ・・・
甘くなくて溶けなくてチョコレートと同じ効果があるなんて!夏に食べよう!と思ったけど
やっぱり甘い方が・・・
でも、これもフルグラとかに混ぜて食べたら美味しい。
香りはチョコレートででも甘くなくて、食感がアーモンドです。
お湯をかけてもふやけません。
2016年4月4日月曜日
カカオサンパカ ケーキとコーヒーを店舗にて
カカオサンパカはスペイン王室御用達らしく、お店も高級感漂います。
大丸の上の方なので眺めも良く、さらに美味しく感じます。
濃い~ガナッシュチョコケーキ。クッキー、おまけでつけてくれた。
CACAO SAMPAKA 大阪梅田店 OSAKA Umeda CAFE
ジャンル:カフェ
アクセス:JR大阪環状線大阪駅桜橋口 徒歩2分
住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店7F(
地図
)
周辺のお店のプラン予約:
・
レストラン カラー のプラン一覧
・
千房 曽根崎支店のプラン一覧
・
日本酒と手作り料理の店 和酒吟蔵 のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび
梅田・大阪駅×カフェ
情報掲載日:2016年3月26日
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)