2025年11月8日土曜日

キラキラおめめのかわいい子

 

キラキラおめめのかわいい子

いつもその目で見つめてくれた。

なんで光を失くさせてしまったのだろう。

ずっと幸せでいさせたかった

苦しみとは無縁でいさせたかった

君にそっくりなキラキラのかわいい子がうちに来たよ。

でもときどき思い出しては苦しくなってしまうよ

君が来てくれたのかもしれないのに。

2025年11月7日金曜日

果物が好きな恐竜

 


鳥は恐竜の子孫だって聞いたことがある。

君はオレンジの恐竜だ。

よくぞウロコではなく羽毛にくるまれてくれたものだ。

オレンジ色のかわいい恐竜は果物が好き。

バナナ、リンゴ、ぶどう(中でもシャインマスカットというグルメちゃん)

イチゴ、などをもりもり食べます。

リンゴはちゃんと「シャクッ」と、小さいけれど人間が齧るときみたいに音が出るんだよ。

小さな恐竜。

2025年11月6日木曜日

羽だけでもかわいい

 

インコを飼っています。

うるさく鳴き、気に入らないと噛み、部屋中を飛び回り、
飼い主が行ってほしくない所にばかり止まり、ほとんど言うことを聞いてくれません。

でもかわいい。

とにかくかわいい。

たまに思わぬところに落っこちてる羽の1枚さえもかわいいです。

根元にホワ毛(白く広がっている羽毛:犬の下毛みたいな)がついているのもフワフワで気持ちよくてかわいい。

体のどの部分の羽だろう?かわいい。

2025年11月5日水曜日

はからずもポジティブシンキングになってしまった

 


かつて、最寄り駅まで自転車通勤だったころ、月極駐輪場に自転車を預けていた。
その駐輪場所のナンバーが「9」だった。
もともと「4」はなかった。
やはり「死」につながるということで外されていたのだろう。
「1」「2」「3」「5」・・・と、順番にナンバーがふられていて、「9」。
「9」も「苦」を連想されるからって省くんじゃないんだ~・・・。
まぁ別に、そんなに気にもしてなかったけど、その後、
自転車から原付に乗り換えることにして、月極駐輪代は自転車よりは高額になるが、
便利さには代えられないので駐輪場所を変えてもらった。
・・・変えても「9」だったので、なんとなく嫌だなぁ、と思ったものです。
でも!特に悪いことがあったわけでもないので
「苦しまない」の「く」とも考えられるもんな!
と、考えることにした。
あまり、「ポジティブ!ポジティブ!」っていうのも好きではないのですが、
視点を変えるって大事。
というか、気にしない?

2025年11月4日火曜日

トロっとしているものって

 

トロっとしているものって、なんでこう美味しそうなんだろう。

半熟卵の黄身とか、7分立てのホイップ。

とろけるチーズ。パンに乗せてトローンととろけるのはアルプスの少女ハイジの山羊の乳のチーズが最高峰。
湯葉のお刺身もとろ~りとして、見ているだけでお腹がすいちゃう。

温めたマシュマロのトロ~リ感もたまらない。

とろみって・・・不思議。
舌に絡みつく感じがいいのかな。