2023年8月31日木曜日

さんはちはち

 

セブンイレブンでご飯~

ほうじ茶梅しそたくあんそばめしおむすび

本日はまるいおむすびシリーズ。
梅はカリカリ梅みたいなスナック感覚の梅です。
しそが効いています。


カラフル~
かなり酸味があるのは、すし飯だからです。


初めて食べたそばめしおむすび。
牛すじ使用なので、コリッとした食感もあります。


やきそばのそばがちりばめられていて、茶色なのに華がある。(≧▽≦)
ちょっとピリ辛で美味しかったです。



〆て388円です。


2023年8月29日火曜日

さんよんごDESU

 

醤油まぶしご飯の紅しゃけと塩むすび
しゃけは特に味つけされていない・焼いてほぐしただけみたいなシンプルな感じ。だから醤油ご飯なのかな?
珍しくほうじ茶じゃなく緑茶にしてみました。
〆て345円也〜



2023年8月28日月曜日

もち麦プッチプチでさんごーろく

 本日のお昼はセブンイレブンにて

むぎ茶と塩むすび、もち麦もっちり!梅こんぶ

もち麦が入っているのよくわかります。ケチってないのがいいですよね~
梅はカリッと梅みたいな梅なので、ちょっとスナックっぽくもあります。
もち麦のプチっと感がいい感じです。
今日の塩むすびはご飯がいつもより柔らかめに思いました。コンディション変わるんかな~

〆て356円也~




2023年8月27日日曜日

ベタベタしないヴェールハンドクリーム

アレナースハンドウォーター


手荒れがひどい。

特にコロナ禍、消毒液による手荒れ。

冬なんて、普通にカサカサになる上に消毒液負けで手のひらが、指先までもはやボロボロ。
スマホの指紋認証もできなくなり、ストレスこの上ない。

そこでこのアレナースハンドウォーター。
名前通りウォーターなので、プシュっとスプレーするだけなのです。
手のひらへの即効性が気に入っています。
これこそ、つけてすぐになにか物を触ってもベタベタしないのでいいかと。

アレナース アレナース ハンドウォーター 本体 100ml ハンドケア アットコスメ 正規品

価格:990円
(2023/8/27 11:01時点)
感想(0件)




2023年8月25日金曜日

先行販売されていたミスタードーナツさつまいもド

 本当は8/30発売だけど、先行販売されていて食べられました!

さつまいもド


焼き芋っぽく細長いのと、クレームブリュレにしてみました☆

かわいい



クレームブリュレの裏側
見た目はポン・デ・リングみたいだけど、ずっしりしていて、お芋を焼いたみたいです。スイートポテトをドーナツにした感じかなぁ?
美味しいです。

細長いほうは、そこまでずっしりではなく、デニッシュ生地にお芋色のシュガーコーティングされている感じかな。
コーティングが甘くて、無糖カフェ・オ・レに合う!


2023年8月24日木曜日

ロクヨンゼロ

 モスバーガー行き過ぎなので食べログアップは停止中(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


本日のランチ
ライスバーガーの海鮮かきあげとウーロン茶

バーガー単品にしたので640円也〜です。

テーブルに運ばれてきたときの、海鮮かきあげの香りがもういいですよね。

玉ねぎの味もしっかりして、甘みも出ていて。

ライスバーガーだと余計に腹持ちがよさそうなのでgoodです。



2023年8月23日水曜日

0秒チキンラーメン新製品

イオンで見つけた0秒チキンラーメンの新製品。

何が新製品?!って最初思ったけど、よく見るとカレー味だったので、確かに新商品だわ!と思って買ってしまいました。

カレーはカレーでも、ホテルのカレーって感じの欧風カレーではなく、エスニックなチキンカレーって感じです。
確かにお湯で戻さずこのまま食べた方が美味しいだろなー 



 



ななよんぜろ

 



モスバーガーで、アボカドコロッケバーガー<カレー>が出ていました。

ポテトとドリンクのセットで740円です。

コロッケの中身自体はグリーンだったので、カレーは練り込まれてはおらず、ソースがカレーでした。

カレーパンみたいなカレーとは違って、酸味のある(勝手な想像ですが)トマトとかベースのカレーじゃないかな?と思いました。

アボカドコロッケは案外淡白なので(個人の感想です)、甘いソースとかでも合いそう。

タイトルはお値段となっております(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

アボカドコロッケバーガーいつまでか調べたけど、わからなかったです。なくなり次第終了です。




2023年8月22日火曜日

さんさんよん

本日のランチもセブンイレブンのイートインコーナーにて

「 一番だしおむすび しょうがめし」と「銀しゃりむすび 塩むすび」とほうじ茶で334円に抑えることができました。

どシンプルなのにおいしい「塩むすび」もさることながら、こちらの「しょうがめし」もめちゃ美味しいです。生姜が効きすぎることなく、昆布の旨味と味付けの甘じょっぱい感じもいい。ふと原材料を見ると、もち米も入っています。
言われてみれば、ムッチリとした感じもある。
とにかくおいしい。中に生姜の昆布煮も入っていて、ずっと旨味があって美味しいです。


そしてふとほうじ茶を見ると、原材料が「緑茶」と書いてある。
なんだ~同じだったのか~
全然違う味なのにね。

あ、さんさんよんは334円也〜でございます(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)


2023年8月21日月曜日

【367円】

 セブンイレブンでほうじ茶とおにぎり2つのランチにすると367円の出費に抑えられました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

「もち麦もっちり!梅こんぶ」&「だし香る天タレまぶし」。
お茶はほうじ茶が好きだなぁー
冷たくてもぬるくなってもある程度ずっと美味しく飲めるから。
このひと粒ひと粒がしっかりしたお米ともち麦をご覧ください!
この舌触り、歯ごたえがいいんですよね〜(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
酸っぱ過ぎない梅と色々な旨味がたまりまへん。

もち麦もっちり!梅こんぶはなんとひとつで食物繊維なんと3.5g!!
一日に必要とされている食物繊維は男性21g以上、女性18g以上なので、これひとつでなかなか摂れますねぇ(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

だし香る天タレまぶしもお米の形が美しいこと。

ホロホロするような。

適度にお濃いお味でご飯だけじゃなくおかずも食べたような気分になれるので、得した気分。

おにぎりのランチが一番しっくりくるのは日本人の証拠かしら(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)←個人の感想です。



2023年8月20日日曜日

超短小まつげもキャッチしてくれるマスカラ

 デジャヴュ ラッシュアップマスカラ


「塗るつけまつげ」と言われている通りの実力あり~(^○^)

めちゃくちゃ細いブラシですが、
私の短小まつげもとらえてくれるので、めちゃ助かってます!
とくに目じりのチビまつげにもついて、目じりがピン!とりりしくなる。

つけまつげにトライしてみたけど一向に技術が向上せずに諦めたアナタにピッタリ(≧▽≦)



イミュ デジャヴュ ラッシュアップ マスカラE ブラック _

価格:1,320円
(2023/8/19 11:31時点)
感想(4件)

2023年8月19日土曜日

マスカラ失敗時のリムーバー

 キャッツフェイス イレイサーライナー 


          


これは、かなり前になにかのおまけでいただいたものなのですが、めちゃくちゃ重宝しているものです。メイク失敗したら、消せるのです!
わたくし、よくマスカラが瞼についてしまうのですが、マスカラって肌についてしまうとなかなか取れない!ゴシゴシしたら、瞼に負担やし、クレンジングしてしまうとせっかくのメイクが剥げて、そこだけファンデを塗りなおしても技術がないので不自然かついかにも重ね塗りした感になる・・・

そこでこのイレイサーライナー!

アイライナーみたいに細いので、ピンポイントでスッと失敗部分をなぞればマスカラ取れます!周りになんの影響もございません!

けっこう前にいただいたものなのに、まだ使えてるので長持ちもします。

でも、今回この記事を書くにあたって調べてみたところ、現在「生産終了」とか・・・(T_T)

復活してほしい~

それとも他の形で存続しているのかな・・・?






リキッドメイクイレイサー

価格:1,100円
(2023/8/19 11:01時点)
感想(0件)

2023年8月18日金曜日

セブイレでおむすびとほうじ茶

 本日のランチはセブンイレブンでおむすびとお茶にしました。

天タレむすびはあおさ粉も配合されているので、磯の香りもして良いです。

タレが、味が濃すぎない絶妙な味加減で、お米の一粒一粒がしっかりしている感じでお口の中で米粒が転がります。

ゆかりむすびもしそのいい香りに癒やされながら食べられる感じ。

〆て345円也〜

一番節約できるなぁー



2023年8月17日木曜日

ミスド693円

 今回は特に裏技やクーポンがなかったので、至って普通の支払い(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)

ココナッツチョコレートは甘くて、無糖カフェ・オ・レにベストマッチ。

まだ食べてなかった生フレンチクルーラー
エンゼル&ベリー生フレンチ。
ミックスベリージャムがかなり酸味がつよかったけど、甘ったるいのはキツイのでいいバランスだと思いました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

これで生フレンチクルーラー全種類制覇〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

↑LINEスタンプ販売中!